古来より人類はその創造性をいかんなく発揮し、自由なイマジネーションを具体化してきました。そしてコンピュータと計算技術の発展は人間の創造力を加速させるとともに、建築や機械をはじめとする多種多様な構造の設計を可能にしました。
私は「虚構をいかに実現するか」という思いのもと、構造の形状と力学に関する構造形態創生という研究を行っています。とくに、メタマテリアルのような人間の直感を超えた特異な性質を持つ構造の工学的価値に注目しています。人類の暮らしや文化に溶け合う構造を自然な文脈に沿って生み出しつつ、生涯の研究目標である「Beyond Mechanical Properties:既存の構造システムでは決して実現し得ない特性を持つ前人未到の構造の創生」の達成を目指します。