これからも、わたしたちが地球に居続けられるために 地球環境の維持改善にプラスの効果を及ぼすための挑戦

ソニーのStories動画に、「これからも、わたしたちが地球に居続けられるために 地球環境の維持改善にプラスの効果を及ぼすための挑戦」という動画が公開されました。

ソニーCSLからは舩橋研究員が登場し、地球環境と自身の研究テーマである拡張生態系について話しています。

Sony  Stories : これからも、わたしたちが地球に居続けられるために地球環境の維持改善にプラスの効果を及ぼすための挑戦

_____

「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」というPurpose(存在意義)のもと、自社の環境負荷を削減する活動(環境計画「Road to Zero」)に加え、オープンイノベーションで、技術や事業により地球環境の維持改善にプラスの効果を及ぼせるかにもチャレンジしているソニー。

地球が美しいから、感動を生み出せる。
エンジニアをはじめ、ゲーム、映画など様々な分野で活動するソニーグループメンバー、社外パートナーが、プロジェクトを通した想いを語る。

彼らの実現に向けた取り組みの先にある本質的な想いとは。
今もこれからも、美しい地球のために
我々一人ひとりのイマジネーションとアクションが、未来を創る。