私は、斬新な技術と社会参加型の仕組みを組み合わせることにより、より持続可能な社会を創造するという喫緊の課題に取り組んでいます。環境や社会に関するプロジェクトに人々を招き入れ、持続可能性について学習し、行動を変えるよう促しています。並行して、こうした活動を支援し、環境に及ぼす影響を軽減するような斬新な技術も紹介しています。 例えば、家庭のPCの利用されていない演算能力を活用するための、低電力演算技術の研究をしてきました。これによって大規模な気候シミュレーションを実施し、データセンターと比べて計算に必要なエネルギー使用量の少なさを実証しました。「NoiseTube」プロジェクトでは、携帯電話利用者から集合的に計測したデータにより、環境汚染、特に都市の騒音に関する詳細な地図を作り出しています。「P2P Food Lab」では、アグロエコロジーに取り組む小規模農家を支援するため、高度な作物モニタリングやハードな作業が可能な小型ロボットの研究を行っています。
[Keywords]
持続可能性 / アグロエコロジー / シチズン・サイエンス / ロボット工学 / コモンズ
I work on the urgent challenge of creating a more sustainable society using a combination of novel technology and social involvement. I invite people to participate in environmentally and socially relevant projects to learn about sustainable solutions and adapt their behavior. In parallel, I design novel technologies that support these activities. I introduced low-power computing techniques to exploit the unused computing power of home PCs to run large-scale climate simulations, requiring much less energy than data centers. In the NoiseTube project, users of cellphones collectively measure and create detailed maps of environmental pollution, particularly of urban noise. In P2P Food Lab, I am currently working on small robots to help agroecological micro-farms with advanced crop monitoring and with physically challenging tasks.
[Keywords]
Sustainability / Agroecology / Citizen Science / Robotics / Commons